こじらせ母の育児と育自

高齢出産のち、2歳差姉弟の育児。

育児

だめ、まだ、あとで

38w1d。 7月半ばから娘と実家に居候中。娘は先日こちらで2歳の誕生日を迎えた。お盆休みには夫が嫁実家にまさかの連泊で来てくれ、3人家族での最後のお出掛けもできた。 お腹の子は男の子だとわかり、名前も決まった。勘のいい娘はお産が近いことは何となく…

辛さ5割、楽しさも5割

ムーニーから、はじめて子育てするママヘ贈る歌。 「moms don’t cry」(song by 植村花菜) - YouTube ワンオペ育児を推奨しているとか、辛かった時のことがフラッシュバックするとか否定的な反響が多いというこのCM。慣れない育児に孤軍奮闘する母親の姿は…

春の憂鬱

それは転勤の辞令。 別れだ新しい出会いだと、否応なしにそわそわさせられること。 梅が咲いた、桜が咲いたと風情なくお祭り騒ぎするのも白けてしまう。目下、一番の憂鬱は現代の風物詩の如く流れる保育園のニュースだ。 保育園に落ちた人を今の日本の母親代…

冬来りなば春遠からじ

先日、イヤイヤ期とは思えないほどの良い子っぷりで1歳半健診を終えた娘。その頑張りと成長に母ちゃんは思わず泣きそうになったけど、家では相変わらずキーキーよく泣く子猿ちゃん。とはいえ、家の外と中でキャラが変わるようになったとは。ずいぶん人間らし…

年明けを待たずに来たイヤイヤ期

1歳を過ぎてからの娘は育てやすいくらいだった。時期相応の人見知りや後追い、夜泣きはあるけど、ひどい癇癪はなく、丁度引っ越しのタイミングで例の小児鍼も卒業できた。あまりの落ち着きぶりに、ブログタイトルの変更を考えるようになった。…が、私がこん…

合縁奇縁

さて、晴れてモンママの呪縛から解放されたとはいえ、私は若干人付き合いに嫌気が差していた。かといって、家に母娘2人こもるのも気詰まり。丁度ファーストシューズを買ったばかりだったので、とりあえず靴に慣らすためにアパートの敷地で外遊びをすることに…

人のふり見て我がふり直す

菅野美穂のドラマ「砂の塔」。ドラマだから誇張されているとはいえ、強烈なママ友のキャラといびりにイラついたり、ビビったりしながらもついつい観てしまう。単純に菅野美穂が好きなのと、ああいうママ友やモンスターペアレントは所詮、フィクションだと思…

父ちゃん、劇的ビフォーアフター

娘はお父さんが大好きだ。大好きなあまりお父さんを後追いするほど。そして、夫も娘が大好きだ。大好きなあまり性格が変わってしまったほど。 元々夫はドライな性格な上、寡黙でポーカーフェイス。結婚前にはあまりのリアクションの薄さに苛立ち、「飲んでる…

思い出という抜け殻

先日娘がめでたく1歳の誕生日を迎えた。 誕生日前から育児日記を読み返してはうるうる。生まれてからの写真を見返してはうるうる。誕生日前日に参加した支援センターの誕生日会で、ハッピーバースデーのフルート演奏を聴いていたら、とうとう感情の昂りがフ…

ぶるぶる攻撃はいやいや期の前兆?

娘にはちょっと不思議な行動や癖がいくつかある。それには週替わりや月替わりで娘がハマるブームのようなものがある。最近は指差しブームなこともあり、人差し指を立てるのがお気に入りなようで、左右の人差し指同士をくっつけては悦に入っている。あと、生…

小児鍼のピエロ先生

小児鍼に行く前は、娘と娘の中の疳の虫は大暴れしていた。日中はほぼ興奮状態。思うようにならないことがあれば金切り声で叫び、手にしたおもちゃや食べ物を投げた。私や夫を噛んだり、抓ったりした。そして毎晩2時、3時に起き出しては明け方までハイテンシ…

救世主現る

4ヶ月健診の日を境に、娘はとても穏やかな育てやすい子になった。寝付きもよく、ご機嫌な時間が増え、奇声を上げたり、泣き叫ぶこともなくなった。やっと笑顔で娘の成長を見守れるようになった。私にとってあの保健師は恩人だ。 …というドラマのような急展開…

私はこの子の母親

私はまるで怪我をした小さな子どもが母親に泣きつくように、次から次へとこれまでの経緯や自分の思いを話した。保健師は黙って話を聞いてくれた。話し終えるとこんな話をしてくれた。「赤ちゃんにはね、誰が育てても育てやすい子が2割、普通の子が6割、癇の…

育てにくい子と言われた日

ちょっとした物音への過剰反応、激しい人見知りに場所見知りと環境の変化に敏感な娘。それ以上に自分の変化や成長にもとても敏感だ。何か大きな成長がある前はことごとく荒れる。首座り、寝返り、お座り、はいはいができるようになる前はぐずりや奇声が余計…

辛さ8割、楽しさ2割

予防接種以来、私は新たな不安で頭がいっぱいだった。娘は何か障害があるのではないか、と。私はまた検索魔になった。キーワードは「赤ちゃん 自閉症」、「赤ちゃん 発達障害」。検索すると私と同じような不安から質問している人が沢山いた。回答には当事者…

喃語で空耳アワー

娘はキーキー、キャーキャー以外にも1日中何かしら喋っている。ひとり遊びしながらずっと喋っている。「バッパ!バッパ!」「まんまんまんまん」「あうあ〜あうあ〜」という喃語をひたすら繰り返すこともあれば、「※△$○×¥?…&〆%◻︎!」などと宇宙語で誰か…

比べられない不安。比べてわかった事実。

母娘でずっと家にこもりきりなのが良くないのかもしれないと思い、生後1ヶ月からベビーカーで散歩に行くようになった。近くのコンビニまで行って帰って30分くらい。散歩中は泣いたり叫んだりしなかった。ぼんやりした視力だったろうけど、目をキョロキョロさ…

孤育て

悩みや問題はそれがあること自体ストレスになる。でもその理由や原因がわからないことはよりストレスになる。どうにか解決しようにも原因がわからなければお手上げだ。娘がなぜ寝ずに泣いて暴れるのかが知りたかった。どうすれば落ち着くのかも。といっても…

お姉さんの卒業式

朝、おかあさんといっしょのたくみお姉さんが卒業の挨拶をしていた。子どもにショックを与えないように明るく笑顔でお別れを伝え、新しいお姉さんの紹介もしていた。送り出すお兄さんたちも2人のお姉さんたちとはみんな友だちなんだよとしっかりフォロー。さ…

暴れる子

娘はよく動く。大人しいのは寝ている時だけ。おもちゃを掴んでは投げ、握っては舐め。はいはいもずり這いもまだなのに、手頃な高さのテーブルやソファを使ってつかまり立ちの自主練に励んでいる。思えば新生児の頃は動き過ぎてしょっちゅう布団から落ちてい…

おかあさんもいっしょ

最近になって娘は家族以外の人の顔を判別できるようになって記憶力もついてきて、お気に入りの人や物、歌ができた。特におかあさんといっしょのたくみお姉さん。お姉さんが映ると身を乗り出して大興奮。家族以外の人があやしてもほとんど笑わない人見知りの…

泣く子

泣くことは話すことができない赤ちゃんの唯一の意思表示。お腹が空いた、眠い、おむつが気持ち悪い、暑い、寒い…と何かあれば泣く。そして、「あのね、えっとね、なんかよくわからないけど泣きたい気分なの…」とでも言わんばかりに何もなくても泣く。とにか…

寝ない子

「新生児期の赤ちゃんは1日の大半を寝て過ごします」とか「赤ちゃんがお昼寝している時にママも一緒にお昼寝しましょう」とか。育児本やネットの情報はすべての子がそうであるかのように言う。けれど、少なくとも私にとってはそんなものは都市伝説でしかなか…

こじらせ母

「あと10歳若かったら…」と娘を育てている中で時々思ってしまうことがある。大体疲れている時だけど、すぐに疲れるのに回復がとにかく遅いのはやっぱり年齢によるところが大きいと思う。妊娠した時、30代後半という年齢に不安がなかったわけではない。でも体…

うちの娘は育てにくい

というストレートなブログタイトルで敬遠する人もいるかもしれない。けれど、私は実際に人から言われた。娘は“育てにくい子”だと。そして、そう言われたことで私は救われた。とにかく寝ない。何かというと大泣きして泣き入りひきつけを起こす。すぐに癇癪を…